【助成金情報】 こども☆はぐくみファンドさまより、ご案内頂きました。 ご興味のある方、是非ご覧くださいませ。 <事業ポイント> ・NPO法人格がなくとも応募可…
【助成金情報】
こども☆はぐくみファンドさまより、ご案内頂きました。
ご興味のある方、是非ご覧くださいませ。
<事業ポイント>
・NPO法人格がなくとも応募可能です
※ただし、1年間以上の活動実績を有する
団体が優先されます
・子ども支援を行っている団体であれば、
組織自体の基盤整備としての申請が可能です
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
セーブ・ザ・チルドレン × さなぶりファンド
こども☆はぐくみファンド
助成事業の公募受付開始
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
こども☆はぐくみファンドでは、岩手県、宮城県、福島県にて
活動する、0歳~18歳までの子どもを支援している
非営利活動団体を対象に助成いたします。
募集期間 2012年7月10日(火)~ 2012年8月10日(金)
消印有効
HPに掲載された所定の申請書及び必要書類の郵送を
お願いいたします。
■ 対象となる事業 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
岩手県、宮城県、福島県において、子どもに関わる事業を
実施している団体が取組プロジェクトと、その団体の
基盤強化を対象と対象といたします。
詳細は募集要項を確認してください。
また下記の要件を満たす団体が対象となります。
・公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの
ミッション・ビジョンに賛同する団体
・法人格の有無を問わず、岩手県、宮城県、福島県に
活動拠点を有する団体で、今後も継続した活動を
実施しようとする意志と能力があること
・原則として、当該事業分野における1年間以上の活動実績を
有する団体を優先する
・子どものニーズに基づき、子どもの自立と健全な成長に
資する事業を行っている団体
・(国籍を問わず)日本国内に在住する、主として
0歳~18歳の子どもを対象とした事業を継続的に
実施している団体 *親子支援、妊産婦支援を含む
・「支援決定の際の団体名称」、「支援先団体としての情報」、
「裨益者数」、「取組みの取材」、「報告書・成果」などの
提出・公表に同意する団体
・政治・宗教活動を目的とする団体ではないこと
■ 助 成 期 間 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
2012年10月1日(月)~2012年12月31日(月)
■ 助 成 金 額 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
一団体あたりの上限金額30万円
■ 応 募 方 法 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
助成対象団体の要件など詳細を下記ホームページや募集要項で
確認のうえ、申請書類は必ず書面にて、こども☆はぐくみ
ファンドプログラム事務局までお送りください。
一般財団法人地域創造基金みやぎ URL http://www.sanaburifund.org/
■ 提出先・問合せ ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
一般財団法人 地域創造基金みやぎ
こども☆はぐくみファンド プログラム事務局 担当 江川
〒980-0804
宮城県仙台市青葉区大町1-2-23桜大町ビル303号室
TEL:022-748-7283 FAX:022-748-7284 E-mail: scjgrant@sanaburifund.org
一般財団法人 地域創造基金みやぎ
www.sanaburifund.org