【イベント情報】平成25年度7月 定例会議『復興庁:「新しい東北」の創造に向けた説明会 in 福島』
復興庁・復興推進委員会より、「新しい東北」の創造に向け今後目指すべき施策の中間とりまとめが発表されました。
今回の定例会議では本件に関して、復興庁をお招きし、説明会を開催致します。
下記 参考URLにて、事前に資料の読み込みをして頂いた上でお越し頂ければ幸いです。
□参考:http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat7/sub-cat7-2/20130606195401.html
復興庁ご担当者と直接意見交換を行なう貴重な機会ですので、どうぞ皆さま奮ってご出席ください。
当定例会議では、基本的には会員団体・支援団体を参加対象としておりますが、会員未加入の団体や個人の方のオブザーブのご参加も可能ですので、下記 お申し込み先まで個別ご相談下さいませ。
以下イベント概要となります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○平成25年7月度 ふくしま連携復興センター定例会議○●○
-『「新しい東北」の創造に向けた説明会 in 福島』-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□日時
7月24日(水) 13時30分~15時30分(終了予定)
■場所
二本松市民交流センター 1階 多目的室
※今回、二本松市での開催となります。ご注意下さいませ。
※参考http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/site/shisetu/1543.html
□説明者
復興庁 海堀参事官 (予定)
■内容
13:30
|「新しい東北」の創造に向けて中間とりまとめ説明会
14:20
|休憩
14:30
|
14:30
|質疑応答、モデル事業の形成に向けた意見交換会
15:15
|その他、全体共有事項 等
15:30
□お申し込み
出席ご希望の際は、大変お手数ですが、
以下フォーマットにて下記 お申し込み先まで
お申込みをお願い致します。
締 切:平成25年7月22日(月) 18:00迄
お申し込み先:info@f-renpuku.com
—————返信フォーマット—————
団体名( )
団体分類(正会員・賛助会員・準会員・オブザーブ参加)
出席人数( )名 ※3名迄
出席者名( )
※各団体様の参加人数は上限:3名迄でお願いします。
—————–きりとり——————–
※写真:「4月度 定例会議:平成25年度福島県における復興支援方針・予算等に関する説明会、意見交換会」の様子