【イベント情報】『NPO法人 蓮笑庵くらしの学校』講座:微生物勉強会(7/28@田村市)
ふくしま連携復興センターの会員団体である、
「NPO法人 元気になろう福島」が運営サポートを行っている「NPO法人 蓮笑庵くらしの学校」より、
イベント「くらしの学校 講座:微生物勉強会」のご案内です。
福島県田村市にある蓮笑庵。
一度訪れた人は、その素敵な空間の虜になる不思議な場所です。
蓮笑庵を舞台にした「くらしの学校」が、いよいよ本格的にスタートします。
ご興味・ご関心があります方は、下記をご覧頂けますと幸いでございます。
※詳細はリンク先をご覧下さいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NPO法人 蓮笑庵くらしの学校
○●○くらしの学校 講座:微生物勉強会 ○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□主催
NPO法人 蓮笑庵くらしの学校
□講 師
平井孝志 先生(微生物的環境技術研究所 代表)
□講座テーマ
微生物と般若心経
□主催団体メッセージ
3.11を経験して、復興が落ち着くどころかますます混乱が続い
特に「情緒力」の低下を懸念されており、何を優先して生きてい
な
人間が、自分自身の根本的な生き方を思い出すためには、微生物「様」の働きを忘れてはいけません。
微生物「様」なしに人は健康に
養う必要があります。この両者が相ま
したい、と平井先生はこの講座へ向けて抱負を
84歳とは思えないほど若々しい声と身のこなしで講演される姿も
□日 時
平成25年7月28日(日) 10:00~16:30
□場 所
蓮笑庵(福島県田村市船引町芦沢字霜田62)
□定 員
20名
□参加費
・1日:5,000円(ティータイム2回)
・午前(10:00 ~ 12:00): 2,500円(ティータイム1回)
・午後(13:30 ~ 16:30): 3,500円(ティータイム1回)
※昼食(別途1,000円)をご希望の方は事前にお申し出くださ
□参加お申込み
蓮笑庵くらしの学校事務局( info@renshoan.jp )へ、下記事項を明記の上、お申し込み下さいませ。
①お名前 ②ご住所 ③お電話番号 ④昼食希望の有無
□詳細リンク先
NPO法人 蓮笑庵くらしの学校 公式facebookページ
https://www.facebook.com/renshoan
※蓮笑庵くらしの学校とは…
民画家渡辺俊明が美の浄土を願ってつくった自然豊かな蓮笑庵で何気ないくらしの大切さを見つめなおし、
足元からの平和について共に学び、考え、育み合う場を目指しています。
「くらしの学校」は、蓮笑庵を拠点に、持続可能なモデルとなる新しいコミュニティをめざして「夢喰い大学講座」など、
それぞれの夢を応援する独自の講座を開き、共に学び実践するサロン塾です。
お茶会や、スケッチ旅行、スタディツアー、ワークショップなど皆様からの研修のご希望もお受け致します。
豊かな自然の中で、俊明蔵書を開いたり、お茶をしたり、小道を散策したりと、思い思いの過ごし方で、
日々の暮らしにお役立てください。