【イベント情報】福島へ戻ってきたお母様方向けのサロン「ままカフェ」(第3クール:1〜3月@郡山市・福島市)
当団体の会員団体である「NPO法人ビーンズふくしま」が運営している
「東日本大震災中央子ども支援センター 福島窓口」より、
避難生活を終え、福島へ戻ってきたお母様方向けのサロン「ままカフェ」のご案内です。
主催団体メッセージ
ままカフェ第3クールがスタートします! スタッフやママどうしで “ほっこり” おしゃべりしませんか?
久しぶりの福島での生活の事や、お子さんの事、ママ自身の事も含めて、みんなでおしゃべりしませんか?
お子さんにはたくさんのおもちゃを、ママ達には美味しいお茶とお菓子をご用意して待っています。
いつ来ても、いつ帰ってもOK! 申し込みもいりません。 お気軽にお越しくださいね♪
この「ままカフェ」は、1〜3月の期間に毎月郡山市と福島市にて開催となります。
※白河市・いわき市1〜3月開催の「ままカフェ」はこちら
【pdf】ままカフェ@こおりやま
【pdf】ままカフェ@ふくしま
以下、開催概要となります。
※詳細は下記リンク先より、ご覧下さいませ。
ままカフェ@こおりやま(第3クール:1〜3月) 開催概要
郡山市や近隣で子育てをしているママとお子さん集まれ~!
スタッフやママどうしで‶ほっこり”おしゃべりしませんか?
日時
2014年1月 16日(木)10:00 ~ 12:00
2014年2月 13日(木)10:00 ~ 12:00
2014年3月 13日(木)10:00 ~ 12:00
会場
NPO法人 子育て支援コミュニティプチママン
(住所:福島県郡山市富田町大徳南2-23)
※駐車場あり
※バス利用:福島交通「希望ヶ丘」より徒歩1分
参加費
無料
主催
・福島県
・東日本大震災中央子ども支援センター福島窓口
協力
NPO法人 子育て支援コミュニティプチママン
ままカフェ@ふくしま(第3クール:1〜3月) 開催概要
避難先から福島に戻ってきたママ達とスタッフで思いを話しましょう。
こころもからだもほっこり、温かくなりませんか?
日時
2014年1月24日(金)10:00~12:00
2014年2月28日(金)10:00~12:00
2014年3月28日(金)10:00~12:00
会場
福島市保健福祉センター4F 第2保健指導室
(住所:福島県福島市森合町20-1)
※第2クール時と階数が変わり、4Fに場所が変わりました。
※駐車場あり:駐車台数約150台(予防接種や乳幼児健康診査などの行事がある場合は大変混み合います。
公共交通機関などをご利用願います。)
※バス利用:福島駅より市内循環1・2コース「保健福祉センター前」下車
参加費
無料
主催
・福島県
・東日本大震災中央子ども支援センター福島窓口
協力
・福島市子育て支援センター連絡会
・福島市健康推進課
お問い合わせ先
東日本大震災中央子ども支援センター 福島窓口 (運営:NPO法人ビーンズふくしま)
住所
福島県福島市太田町14-3-2F 中央子ども支援センター内
TEL&FAX
TEL:024-573-0150 FAX:024-573-0151
info-ccscd[@]]beans-fukushima.or.jp
※実際にご連絡の際は、[@]の[]をお外し下さいませ。
詳細リンク先
東日本大震災中央子ども支援センター 福島窓口WEBサイト (運営:NPO法人ビーンズふくしま)
「『ままカフェ@こおりやま』&『ままカフェ@ふくしま』第3クール(1~3月)のお知らせ」
http://ccscd.beans-fukushima.or.jp/info/mamacafe-3rd/