【イベント情報】「障がい児の被災者家族のためのヘルスケアサポート講座(ハンドマッサージ&足ツボマッサージケア等実施)」(2/5・19@郡山市)
当団体の会員団体である「NPO法人ふよう土2100」が運営する「交流サロンひかり」より、
2014年2月5日(水)・2月19日(水)に実施する、「障がい児の被災者家族のためのヘルスケアサポート講座
(ハンドマッサージ&足ツボマッサージケア等)」のご案内です。
※写真:2013年12月26日 開催「クリスマス障がい児家族の心のケア事業・足つぼマッサージ」の様子
下記、開催概要となります。
※詳細、参加お申込はリンク先をご覧下さいませ。
「障がい児の被災者家族のためのヘルスケアサポート講座」
(2/5・19@郡山市) 開催概要
主催団体メッセージ
子育てに頑張っているお母さんやお父さんたちの日頃の疲れを癒すために、交流サロンひかりでの赤い羽根
「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」障がい児の被災者家族のためのピアサポート事業の一環として、
「交流サロンひかり」心のケアサポート事業を実施します。
今回は二本松市を中心に精力的に活動しているボディ&マインドセラピスト・りゅみえ~る代表の片平正子さんを
お招きして、ハンドマッサージ&足ツボマッサージケアでリラックスタイムを提供したいと思っています。
当日は交流サロンひかり無料相談会も実施します。障がい児家族の日常生活での困りごと、
なんでも気軽にご相談ください。
日時
第1回 平成26年2月 5日(水)10:00~12:00
第2回 平成26年2月19日(水)10:00~12:00
場所
交流サロンひかり
(住所:〒963-0201 福島県郡山市大槻町字室ノ木北30-5-18)
講師
ボディ&マインドセラピスト・りゅみえ~る 代表 片平正子 氏
□講師プロフォール
2005年より痛みのない身体の追求を始める。その後、メンタルヘルスケアを学ぶ。
心と身体のバランスを整えることが、豊かな人生を過ごす事に繋がると考え
現在”Body-Mind-Spirit”の思いのもとに活動中。
今後は“まなゆいメソッド”を取り入れ1人でも多くの方が豊かな人生を過ごすお手伝いをしていきます。
ヨガ、アフリカンダンス等講師 、リンパ療法・整体師、日本メンタルヘルス協会基礎コース修了
参加費
無料
参加お申込・お問い合わせ
交流サロンひかり (運営:NPO法人ふよう土2100)
TEL:024-983-1860
E-mail:fuyodo2100[@]gmail.com
※お問い合わせの際は[@]の[]をお外し下さい。
詳細リンク先
NPO法人ふよう土2100の未来づくり活動日記「赤い羽根・障がい児の被災者家族のためのピアサポート事業」