【イベント情報】第5回ふくしまフォーラム「災害復興住宅のコミュニティ形成について」(3/1@いわき市)
当団体の会員団体であるNPO法人いわき自立生活センターより、2014年3月1日(土)にいわき市にて開催される、
第5回ふくしまフォーラム「災害復興住宅のコミュニティ形成について」のご案内です。
第5回を迎えた「ふくしまフォーラム」では、災害公営住宅の入居への準備が進むいわき市において、
災害公営住宅のコミュニティ形成について取り上げ、今後の支援策を考えます。
【pdfチラシ】第5回ふくしまフォーラム(3/1@いわき市)
以下、開催概要となります。
※詳細は上記のチラシをご覧下さいませ。
震災・放射能汚染後をどう生きるのか 第5回ふくしまフォーラム
「災害復興住宅のコミュニティ形成について」開催概要
日時
2014年3月1日(土) 14:00〜16:00
会場
いわきワシントンホテル椿山荘3FアゼリアA(福島県いわき市平字1丁目1番地)
内容
第1部 講演
講演1「阪神大震災の復興住宅のコミュニティづくり」 (講師:石東直子さん(石東・都市環境研究室))
講演2「南三陸町復興住宅でのコミュニティづくり」(講師:塩路亜紀子さん(ジオ・プランニング主宰))
第2部 パネルディスカッション
講師をまじえてのパネルディスカッションを予定
参加お申し込み・参加費
参加お申し込み不要・無料
主催
「震災・放射能汚染後をどう生きるのか ふくしまフォーラム」 実行委員会
【連絡先】NPO法人いわき自立生活センター TEL:0246-68-8925
★★★このフォーラムは「公益財団法人福島県総合社会福祉基金」の助成を受けて開催されます。★★★