※更新※【支援情報・イベント情報】屋外保育・保養サークル「すくすくたけの子」(1月〜4月)
当団体の会員団体である「NPO法人 青空保育たけの子」より、屋外保育・保養を実施している
未就園児の親子サークルの「すくすくたけの子」屋外保育(2014年1月〜4月)のご案内です。
また、「NPO法人 青空保育たけの子」では、「すくすくたけの子」に合わせて
青空保育たけの子では放射能の影響の少ない米沢市のあおぞら館を
「たけの子自然教室」(4月以降「たけの子農業体験教室」へ改名)の希望者・団体を常時募集しています。
※詳細はこちら→http://aozoratakenoko.blog28.fc2.com/blog-entry-261.html
下記、「すくすくたけの子」屋外保育(2014年1月〜4月)の開催概要となります。
※詳細、参加お申込みは下記「詳細リンク先」よりご覧下さいませ。
「すくすくたけの子」屋外保育 (2014年1月〜4月) 開催概要
運営団体メッセージ
すくすくたけの子は未就園児の親子サークルです。
放射能の影響の少ない米沢市で思いっきり遊んでみませんか?
日程
1月15日(水)、1月29日(水)、2月5日(水)、2月19日(水)、3月5日(水)
【更新】
3月19日(水)、4月9日(水)、4月23日(水)
※月2回 第1・第3水曜日が基本的な日程です。(2014年5月以降も継続開催予定)
タイムスケジュール
8:40 【集合】国体記念体育館 北側駐車場 (〒960-8166 福島県福島市仁井田西下川原41-1)
9:00 【出発】イオン駐車場
※無料送迎バスで移動
10:00 【到着】米沢市あおぞら館(農村文化研究所敷地内)
|
|山形県米沢市にて屋外保育 (わらべうた、外遊び、おやつ等)
|
13:30 【解散】 福島着 (予定)
屋外保育 開催地
公益法人 農村文化研究所 (旧 広井郷幼稚園)敷地内「あおぞら館」(たけの子サテライト保育先)
住所:山形県米沢市六郷町西藤泉71-32
電話:0238-37-5362
URL :http://www.noubunken.com/
参加費
親子1組300円
※定員:親子10組
※任意で、日帰り保険ひとり200円(
持ち物
雪遊びできる服装、着替え、甘くない飲み物、軽食
定員
親子10組
お申込み先
下記の連絡先までお申し込み下さいませ。
担当者:NPO法人青空保育たけの子 辺見妙子
E-mail:tae-elyzion[@]mbg.nifty.com
※ご連絡先の際は[@]の[]をお取り下さいませ。
お申込み締め切り:それぞれの活動日の前日まで
※日帰り保険に入る場合は3日前までにお願いいたします。