【イベント情報】トヨタ財団・みんぷく:報告会「いわき市内における復興・災害公営住宅の現状」(5/27@いわき市)
当団体の連携団体である公益財団法人トヨタ財団様、正会員団体のNPO法人3.11被災者を支援するいわき連絡協議会
(みんぷく)様より、いわき市内における復興・災害公営住宅の共有・報告会のご案内を頂きました。
本イベントは、トヨタ財団様の「2014年度国内助成プログラム東日本大震災特定課題」の助成対象団体である、
みんぷく様が支援を行っている県営下神白団地、市営薄磯・豊間・沼ノ内団地の現状を共有し、
住民の方々のコミュニティづくりのための連携を促すことを目的に開催されます。
※トヨタ財団様が実施している「復興(災害) 公営住宅におけるコミュニティづくり支援プログラム」の一環の事業となります。
ご参加ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。
下記、開催概要となります。
※詳細はリンク先よりご確認くださいませ。
「いわき市内における県営下神白団地、市営薄磯・豊間・沼ノ内団地の
現状」報告会(5/27@いわき市)
日時
2015年5月27日(水)13:30より(13:00開場)
場所
いわき市文化センター(いわき市平堂根町1-4 1階大講義室)
プログラム
【1】開会 ~主催者挨拶~
NPO法人3.11被災者を支援するいわき連絡協議会(みんぷく) 理事長 長谷川 秀雄 氏
【2】東日本大震災被災地における復興(災害)公営住宅への支援の現状と枠組
公益財団法人トヨタ財団 本多 史朗 氏
【3】いわき市営薄磯・豊間・沼ノ内団地の入居者の現状と支援活動について
NPO法人3.11被災者を支援するいわき連絡協議会 (みんぷく) 事務局 遠藤 崇広 氏
【4】地元関係者からのコメント
【5】福島県営下神白団地入居者の現状と支援活動について
NPO法人3.11被災者を支援するいわき連絡協議会(みんぷく) 事務局長 赤池 孝行 氏
【6】意見交換
【7】閉会
参加対象(想定)
復興(災害)公営住宅への支援に関心を持つ行政、
社会福祉協議会、NPO、自治会関係者、メディアなどの皆さま
参加費/定員
無料/定員70名(先着順)
参加お申込/定員
以下の参加申込フォームから必要事項を入力してください。
参加申込フォームはこちら
※お申込締切:5/22(金)
主催
公益財団法人トヨタ財団
NPO法人3.11被災者を支援するいわき連絡協議会(みんぷく)
※後援(いずれも申請中):復興庁、福島県、いわき市、いわき市社会福祉協議会