※満員御礼※【イベント情報】ふふふカフェ 2016 vol.2 ~福島県の現役地域おこし協力隊・復興支援員との『地域のおしごと』交流会 ~(7/8@東京)
参加申込(予約)フォームはこちら
※満員御礼!※
※定員に達したため、申込を締め切らせていただきました。※
※若干名当日参加が可能ですので、会場でお待ちしております!※
平成28年7月8日(金) 東京にて、福島県 企画調整部 地域振興課主催で
「ふふふカフェ 2016 vol.2 - Future From&For Fukushima Cafe –
~福島県の現役地域おこし協力隊・復興支援員との『地域のおしごと』交流会~」を開催します!
「地域おこし」「復興」…実際どんな『おしごと』をするんでしょう!?
お互い「顔が見える関係」をつくりながら、一緒に考えていければと思います!
今、福島県で地域おこし・復興に取り組んでいる方々とゆっくりお話しませんか?
【A4チラシ_両面】
※画像をクリックするとpdfで展開されます。
【開催概要】
ふふふカフェ 2016 vol.2– Future From&For Fukushima Cafe –
~福島県の現役地域おこし協力隊・復興支援員との『地域のおしごと』交流会~
詳細リンク先
http://fukushimafukkououentai.jp/archives/2200.html
※ふくしま復興応援隊Webサイト内
日時
平成28年7月8日(金) 19:00~20:30(開場 18:30)
場所
東京交通会館 6階(有楽町駅徒歩1分)
住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター
Menu
1.福島県全体と参加自治体の紹介
福島県内の地域名・特産物、本日の参加自治体の紹介をします!
2.PRワールドカフェ
参加自治体ごとのテーブルに分かれ、参加者の皆さんへ、
参加自治体の職員さん・地域おこし協力隊・復興支援員の皆さんに
『地域のおしごと』をテーマにPRいただきます!
※来場者の皆さんには参加自治体すべてのテーブルを回っていただきます!
3.交流会・相談会
参加者の皆さんが、PRワールドカフェで気になった自治体の方々に
質問や相談ができる場となります!
遠慮なく、突っ込んだ質問お待ちしてます!
定員
30名
予約
下記リンク先の参加申込(予約)フォームから申込ください!
※満員御礼!定員に達したため、申込を締め切らせていただきました。
※若干名当日参加が可能ですので、会場でお待ちしております!
お気軽にお立ち寄りくださいませ!
http://goo.gl/forms/uJ0xTNBrY6iMen5k1
参加自治体
【地域おこし協力隊】いわき市、飯舘村、白河市、小野町、柳津町、金山町
【復興支援員】田村市
主催
福島県 企画調整部 地域振興課(福島県福島市杉妻町2-16)
TEL.024-521-7114
問い合わせ先
一般社団法人ふくしま連携復興センター(福島県福島市太田町14-3 尾形ビル2F)
TEL.024-572-7665
参加申込(予約)フォームはこちら
※満員御礼!※
※定員に達したため、申込を締め切らせていただきました。※