• 助成金情報
  • 2022.05.18

【お知らせ】助成金情報(5/18更新)

既知の情報が多いこととは思われますが、当欄の情報を役立てていただければ幸いです。
掲載している助成金情報へのお問い合わせ及び応募につきましては、皆様の責任において必ず直接お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
***************************************************************************
◆2022年度春季「産直ドミノ基金」
【趣 旨】株式会社ドミノ・ピザ ジャパンは、食に携わる企業です。
     日本の農林水産業の今と未来の発展に貢献していきたい。そんな想いから、一般社団法人産直ドミノ
     基金を設立しました。
     産直ドミノ基金は、「ニッポンの生産者の今と未来を応援する。」ことを目的に、社会や環境問題の
     改善をめざした具体的な活動をしている団体の方を助成するための基金です。
     2022年春季は、一次産品の生産活動、地域活動を中心に、日本の農林水産業に関わる今と未来の課題に
     取り組む活動のご応募をお待ちしております。
【URL】https://www.dominos.jp/sanchoku/charity/koubo
【応募期間】2022年5月1日~2022年5月31日
【応募対象】国内の一次産品生産およびそれを取り巻く分野の活動を長期的な視点に立って実施している、また
      は活動しようと考えている次のような団体に対して助成します。
      (1)担い手のエンパワメントに繋がる活動
      (2)食の安全を促進する活動
      (3)環境保護活動
      (4)地域の活性化につながる活動
      (5)その他趣旨に合致する活動”
【応募資格】任意団体、NPO法人、一般社団法人、協同組合、住民自治組織等、日本国内に所在する非営利法人・非
      営利団体、および農業法人など
      ※法人格の有無、および活動年数は問いません。
      ※応募の際、規約または定款を添付いただきます。
      ※農業法人または漁業法人以外の営利法人は対象外です。
【助成金額】助成金総額: 5,000,000円 1件あたりの上限額: 1,000,000円
【お問い合わせ先】一般社団法人産直ドミノ基金「2022年度春季産直ドミノ基金助成事業」事務局
         E-mail:sanchokudomino.jim@gmail.com
***************************************************************************
◆休眠預金を活用した事業
 「女性のエンパワメントで高める地域の防災力 リーダー育成事業助成プログラム」
【趣 旨】公益財団法人地域創造基金さなぶりは、「女性の活躍が災害の困難を軽減する地域創り」を提案し、
     「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律」(平成 28 年法律第 101
     号)(以下、「同法」という。) における資金分配団体(以下、「資金分配団体」という) として採択され、
     指定活用団体である一般財団法人日本民間公益活動連携機構(以下、「JANPIA」という) からの助成を
     受けて本助成事業を実施します。

【URL】https://sanaburifund.org/shiensupport/2022/05/17695/
【応募期間】2022年6月20日(月)17時締切
【応募対象】申請団体が主体となって行う、以下の事柄を含む事業を助成対象とします。
      1)地域の女性たちのエンパワメント(リーダーシップの醸成(※))を通じ、防災・減災にかかる人
        材育成プログラムであること。
      2)人材育成プログラムが、座学形式だけではなくOJT等の実践形式を含む構成となっており、事業
        期間中に当該育成プログラムが2サイクル行われること。
      3)サイクルの研修中、1回以上は過去の大規模自然災害の被災地(阪神・淡路大震災、東日本大震
        災、熊本地震、西日本豪雨)への宿泊研修を含むこと
       (旅費等は全額助成金経費として計上可)。
      4)上記1)〜3)を中核とし、事業地域において女性と災害弱者に配慮をした活動をしていく際に必要
        となる、地域内関係者(男女を問わず)の理解醸成を目的とした取組み。
      5) 本育成プログラム修了者による地域での防災・減災活動の実施をサポートすること。
【応募資格】近い将来、大規模災害の発生が予見されている地域を中心に活動をしており、 防災・減災を切り口
      とした女性のエンパワメントに取り組む意欲のある団体。
【助成金額】1実行団体あたりの助成上限額は3年・3,000万円(7団体に対し、総額2.1億円を助成予定)
【お問い合わせ先】公益財団法人地域創造基金さなぶり
         〒980-0804 宮城県仙台市青葉区大町1-2-23 桜大町ビル602
         月曜日~金曜日(祝祭日を除く)9:30~17:00 担当:三浦・神谷(かべや)
         TEL:022-748-7283 FAX:022-748-7284 
         E-mail: da2021#sanaburifund.org
         ※メール送信の際は、#を@に変更してください
***************************************************************************
◆2022年度(第22回)ファイザープログラム
 「心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援」
【趣 旨】このプログラムは、市民団体や患者団体・障がい者団体による「健やかなコミュニティづくり」の取
     り組みを支援することを目的としています。

【URL】https://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/philanthropy/pfizer_program/announce/index.html#oubo
【応募期間】2022年6月13日(月)~6月30日(木)(応募書類送付先必着)
【応募対象】以下の3点を重点課題とする取り組みに助成します。
      1.当事者が主体となって、市民や専門家と協力して進める取り組み
      2.関係する団体等と連携し、ネットワークを強化し広げる取り組み
      3.現場の視点から新たな課題を発掘し、その解決を目指す取り組み
【応募資格】下記の要件を満たした団体に限ります(個人は対象となりません)。
      ① 民間の非営利団体であること(法人格の種類や有無を問わない)
      ② 市民や患者・障がい者が主体的に参加して活動する団体であること
      ③ 日本国内に活動拠点があり、原則として 2 年以上の活動や研究の実績があること
      ④ 目的や活動内容が特定の政治・宗教などに偏っておらず、反社会的勢力とは一切関わっていない
       こと
【助成金額】1件あたり50万円~300万円。今年度の新規助成への助成総額は1,500万円を予定。
【お問い合わせ先】〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-4-3 日本橋MIビル1階
         ファイザープログラム事務局 市民社会創造ファンド 
         E-mail:pfp@civilfund.org
***************************************************************************
◆2022年 社会福祉事業 NPO基盤強化資金助成
 「住民参加型福祉活動資金助成」
【趣 旨】地域における高齢者・障害者・子ども等に関する複合的な生活課題に、地域住民が主体となって、包括
     的な支援を行なう活動に必要な資金を助成します。

【URL】 https://www.sompo-wf.org/jyosei/juminsankagata.html
【応募期間】2022年6月1日(水)~7月15日(金)17時まで
【応募対象】地域における高齢者・障害者・子ども等に関する複合的な生活課題に、地域住民が主体となって、包
      括的な支援を行なう活動。
【応募資格】以下の条件をすべて満たす団体が対象
      ①東日本地区に所在する団体
       北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉
       県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・新潟県・長野県・富山県・石川県・福井県・愛知県・岐
       阜県・静岡県・三重県
      ②5人以上で活動する営利を目的としない法人格の無い団体
       (インターネット申請が可能な団体)
【助成金額】1団体30万円を上限とします。(総額450万円を予定)
【お問い合わせ先】公益財団法人SOMPO福祉財団
         TEL:03-3349-9570 FAX:03-5322-5257
***************************************************************************