• 助成金情報
  • 2023.01.16

【お知らせ】助成金情報(1/16更新)

既知の情報が多いこととは思われますが、当欄の情報を役立てていただければ幸いです。
掲載している助成金情報へのお問い合わせ及び応募につきましては、皆様の責任において必ず直接お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
***************************************************************************
◆「つながる防災プロジェクト 第2期助成」
【趣旨】要配慮者と一緒に行う、街歩きを通した防災マップづくり・シミュレーションや訓練・ワークショッ
    プ・講演会など市民参加型の防災イベントを応援します。
    こうした防災イベントを通じて、児童館をはじめとした地域ネットワーク(つながり)の構築に寄与
    するとともに、参加する地域住民の要配慮者への理解、地域防災に対する意識の向上など、要配慮者
    を包摂した持続可能な地域づくりに貢献します。

【URL】https://www.jnpoc.ne.jp/?p=26809
【応募期間】令和5年1月16日(月)から令和5年1月31日(火)※13:00必着
【応募対象】全国の児童館が対象となります。運営団体の法⼈格は問いません。
      ※2023年4⽉時点で本プロジェクトの助成中の児童館が重複して申請することはできません。
【応募資格】本助成は2コース(A・B)あります。1児童館につき応募できるのは、どちらかのコースのみにな
      ります。 各コースの取り組みをご確認、ご判断のうえ、応募してください。
      ※複数の児童館での取り組みではなく、1児童館での取り組みにてご応募ください。
     〇共通の取り組み
      ・災害時の要配慮者について地域の理解や配慮が促進される取り組み
      ・地域住⺠が参加しやすい仕組みを持つ防災・減災の取り組み
      ・災害時の要配慮者の声やニーズを反映した防災・減災の取り組み
     〇コースごとの取り組み
      ・Aコース:地域住⺠に開かれた防災・減災の取り組みが初めての児童館
      ・Bコース:地域住⺠に開かれた防災・ 減災の取り組み実績を持つ児童館(1.2両⽅の取り組みを
       ⾏ってください)
【助成金額】Aコース/Bコース 1件あたり20万円以内
      ※助成総額:200万円程度を予定(A/Bコースあわせて10件程度 )
      ※審査の結果、助成⾦額や使途について変更していただく場合があります。
【お問い合わせ先】認定特定非営利活動法人日本NPOセンター(担当:上田・千代木)
         〒100-0004東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル245
         電話:03‐3510‐0855
         E-mail:tsunagaru-bousai ★jnpoc.ne.jp(★を@に変えてください)
***************************************************************************
◆「第2回 海と日本PROJECT」
【趣旨】「海と日本プロジェクト」は、全国のさまざまな地域で、海との多様なつながりを生かしながら独自
    性のある取り組みを実施することで、次世代を担う子供や若者を中心として多様な人が海への好奇心を
    持ち、行動を起こすムーブメントをつくることを目指します。

【URL】https://www.nippon-foundation.or.jp/grant_application/programs/marine_day
【応募期間】令和5年1月10日(火)12:00から令和5年1月23日(月)17:00まで
【応募対象】本制度の趣旨に沿った取り組みを新たに始める実行委員会(中核的構成団体として自治体や地域
      の社会教育施設を含むもの)及び財団法人、社団法人、特定非営利活動法人等の法人格を有する
      団体、任意団体(法人格のない団体)等
【応募資格】1.子どもや若者が海への関心の有無にかかわらず「参加したい」と感じられるような、好奇心や
        わくわくする気持ちを喚起する事業
      2.海に関するユニークな視点や関わり方の提起を含んでいる事業
      3.多地域へと展開できるモデルの提起や戦略性をもった事業
      4.自治体、地元メディア、企業、NPO、組合、学校、社会教育施設など、多様な団体と連携し、
        それぞれの強みをいかした内容の事業
      5.助成終了後も可能な範囲で自主的に継続、発展させ、地域に根付いたものとしていく具体的な
        計画がある事業
      6.都道府県規模で自治体、地元メディアをはじめとする多様な関係者が連携し推進する事業
【助成金額】事業規模に見合う適正な金額 補助率:80%以内
【お問い合わせ先】日本財団 海と日本PROJECT助成事業 事務センター
         電話:03-6435-5752(平日:9:00~17:00)
         メールアドレス:jimu_center@ps.nippon-foundation.or.jp
***************************************************************************
◆「多角的福祉事業体の創出事業 休眠預金実行団体公募」
【趣旨】高齢者福祉分野に限らず、介護保険制度や障害者総合支援法、子ども子育て支援法に基づくバウチャー
    制度や各種事業委託、指定管理者制度を活用し、さらには制度外のたすけあいのサービス等の自主事
    業をも持続的に提供することを可能とする、利用者目線からの多角的経営を行うサードセクター組織
    を支援します。

【URL】https://jacevo.jp/kyumin2022/
【応募期間】令和5年1月10日(火)から令和5年2月3日(金)午後5時まで
【応募対象】・法人格の有無や法人の種類は問いません。ただし、事業を適確かつ公正に実施できるよう
       JANPIAが規定するガバナンス・コンプライアンス体制(規程類等)を備えていることが必要で
       す。(営利法人、任意団体のかたは事前にご相談ください。)
      ・同一団体同一事業の申請は1回となります。
      ・複数の組織が協働で事務局を担うコンソーシアム型の応募も可能です。その場合は体制図にその
       旨をご記載ください。ただし、その場合も主幹事となる団体を決めて頂き、資金分配団体である
       JACEVOはその団体に対して助成金の支払いや契約手続き等を行います(主幹事団体以外のガバ
       ナンスやコンプライアンスに関しては個別に調整いたします)。
【応募資格】本助成が対象とする事業は、社会課題の解決をめざす実行団体が実施する事業であり、JANPIA が
      提示する8つの「優先的に解決すべき社会の諸課題」のうち、下記の諸課題の解決を目指す事業
      が対象です。
    3)地域社会における活力の低下その他の社会的に困難な状況に直面している地域の支援に係る活動
      ⑦ 地域の働く場づくりや地域活性化などの課題解決に向けた取り組みの支援
      ⑧ 安心・安全に暮らせるコミュニティづくりへの支援
【助成金額】1団体あたり最大1700万円(3年間)※採択団体数(予定):5団体
【お問い合わせ先】公益社団法人日本サードセクター経営者協会
         住所:〒143-0016 東京都大田区大森北二丁目3番15号
         電話:03-3768-6000/FAX:03-6410-8550
         Email:kyumin1@jacevo.jp
***************************************************************************