【お知らせ】助成金情報(2/21更新)
既知の情報が多いこととは思われますが、当欄の情報を役立てていただければ幸いです。
掲載している助成金情報へのお問い合わせ及び応募につきましては、皆様の責任において必ず直接お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
*****************************************************************
◆「2023年度(第21回)ドコモ市民活動団体助成事業」
【趣旨】NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(以下:MCF)では、将来の担い手である子ども
たちの健やかな育ちを応援する活動に取り組んでいる全国の市民活動団体に対して、2003年から公募
による助成事業を実施してきました。
2023年度は、これまでの支援に加え、生物多様性が保全された豊かな環境を未来の子どもたちにひき
つぐことを目的として、新たに「生物多様性の保全を推進する活動」を追加し、「人・自然・動植物
など」が共生する自然豊かな社会環境づくりに寄与する活動を応援します。
【URL】https://www.mcfund.or.jp/jyosei/2023/no21/requirements.html
【応募期間】令和5年2月20日(月)から令和5年3月31日(金)17:00まで
【応募対象】(1) 日本国内に活動拠点を有する民間の非営利活動団体とし、活動実績が2年以上であること。
なお、法人格のある団体の活動実績については、法人格取得前の任意団体の期間を含みます。
(基準日:2023年3月1日)また、複数の団体が連携した協働事業の場合は、代表申請 団体が
上記の要件を満たしていることを条件とします。
(2) 任意団体については、5人以上のメンバーで構成され、会則、規約またはそれに相当する文書を
有し、適正な事業計画書、予算・決算書が整備されており、応募団体が活動する地域の中間支
援組織(NPO支援センターやボランティアセンター、社会福祉協議会などの活動支援団体)から
の推薦があることを条件とします。
【応募資格】活動テーマ:子どもの健全な育成を支援する活動
①不登校・ひきこもりの子どもや保護者に対する精神的・物理的な支援、復学・社会的自立を
支援する活動(フリースクール、カウンセリングなど)
②児童虐待やドメスティック・バイオレンス(DV)、性暴力などの被害児童・生徒や社会的養護
を必要とする子どもの支援及び虐待防止啓発活動 等
活動テーマ:経済的困難を抱える子どもを支援する次のような活動
①学習支援活動
放課後学習サポート、訪問学習支援、学習能力に合わせた個別ケア 等
活動テーマ:生物多様性の保全を推進する活動
①自然環境の保全活動:森林の保全、里地・里山づくり 海辺・沿岸における活動 等
②絶滅危惧種等の保護活動:絶滅の恐れがある野生生物保護や生態調査、地域の希少生物保護、
特定外来生物の駆除活動 等
※詳しくはHPをご覧ください。
【助成金額】助成総額:4,200万円(上限)
(1)子どもの健全な育成を支援する活動
1団体あたり上限70万円までの応募を可能とし、施策内容などを審査のうえ決定します。
なお、昨年度の助成団体からの応募については、1団体あたり上限100万円までの応募を可能
とします。
(2)経済的困難を抱える子どもを支援する活動
1団体あたり上限100万円までの応募を可能とし、施策内容などを審査のうえ決定します。
(3)生物多様性の保全を推進する活動
1団体あたり上限70万円までの応募を可能とし、施策内容などを審査のうえ決定します。
【お問い合わせ先】当団体ではテレワークを積極的に推進しておりますので、お問い合わせは以下のフォーム
からお願いします。
お問い合わせフォーム https://www.mcfund.or.jp/jyosei/contact.html
*****************************************************************
◆ 第2回「子どもまんぷく基金」
【趣旨】「子どもまんぷく基金」は、日本フィランソロピック財団が「子どもたちにおいしい物を食べてもら
い、子どもらしい幸せな時間を過ごしてもらいたい」という寄附者のおもいを受けて設立しました。
この基金は、養育環境の理由で十分な食事が取れない子どもたちへの食事支援事業や児童養護施設
など子どもを養護している施設への食事支援事業を実施し、特に、今すぐに支援が必要な子どもたち
へ支援を届ける為、機動的に活動し直接支援をしている事業や団体を支援することを目的としていま
す。
【URL】https://np-foundation.or.jp/information/000103.html
【応募期間】令和5年2月20日(月)から令和5年3月24日(金)17:00まで
【応募対象】〇社団法人・財団法人(一般及び公益)、社会福祉法人、特定非営利活動法人など非営利活動・
公益事業を行う団体(法人格のない任意団体も含みます)
※営利を目的とした組織(株式会社等)は含みません。
〇日本国内に事務所がある団体
〇活動実績2年以上の団体
【応募資格】養育環境の理由で十分な食事が取れない子どもたちへの食事支援事業や、子どもたちを養護して
いる施設や団体への食事支援事業
※助成対象となる事業例、対象範囲の詳細は、募集要項をご確認ください。
【助成金額】助成総額:1,000万円(予定)
1団体あたりの助成金額:300万円
採択団体数:4-6団体程度(予定)
【お問い合わせ先】応募に関してのお問い合わせは、財団の代表メールアドレスにお送りください。
代表メールアドレス:info@np-foundation.or.jp
*****************************************************************
◆ 「HTM基金」
【趣旨】ある篤志家の方からの寄付を生かし、健康で幸せな人々の暮らしを守るため、障がいや病気を抱える
人々とそのご家族の皆様にかけがえのないサポート活動をしている団体を応援するために助成支援を
行います。
【URL】https://kosuikyo.com/%E5%8A%A9%E6%88%90%E9%87%91-2
【応募期間】令和5年2月20日(月)から令和5年4月24日(必着)
【応募対象】障がいや病気に悩む人々とそのご家族が抱えている様々な問題に対して、医療・福祉上の支援活動
を行っている日本国内において活動する非営利団体(法人格は不問)
【応募資格】助成期間2023年6月1日から2024年5月31日までの間に行われる事業が対象
【助成金額】1件あたりの上限額: 300,000円
【お問い合わせ先】〒105-0004 東京都港区新橋6-7-9 新橋アイランドビル2階
公益財団法⼈公益推進協会 HTM基金担当 宛
TEL:03-5425-4201 FAX:03-5425-4204 E-mail:info@kosuikyo.com
なお、問い合せの対応時間は平⽇の 10:00〜18:00 までとします。
*****************************************************************