【お知らせ】助成金情報(6/1更新)
既知の情報が多いこととは思われますが、当欄の情報を役立てていただければ幸いです。
掲載している助成金情報へのお問い合わせ及び応募につきましては、必ず直接お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
*****************************************************************
◆地域創生総合支援事業(サポート事業)第2次募集
【 趣 旨 】
地域創生総合支援事業(サポート事業)とは、地域を元気にするために住民の皆さんが主役となって行う地域の特性を活かした個性と魅力ある地域づくり事業の立ち上げを支援する補助制度です。
一般枠、市町村枠、過疎・中山間地域活性化枠の3つの枠があり、実施される活動の内容や、活動する団体等で活用できる「枠」や「補助率」などが異なります。
【 U R L 】
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01260a/soso-support.html
【 応 募 期 間 】
令和5年6月23日
【 応 募 対 象 】
Ⅰ 一般枠
相双地域の住民が主体となる民間団体(NPO法人、社団法人、商工会等、観光協会ほか任意の地域づくり団体・組織)
Ⅱ 過疎・中山間地域活性化枠
1,集落等活性化事業
集落等(行政区、自治会、町内会等の地域組織、複数の地域組織で構成する協議会・連合会、又は地域組織と大学や民間団体が連携した事業体・連合体)
2,収益事業(スタートアップ支援事業)
ア 民間企業(集落等と協定を結び、市町村の推薦を受けた法人又は個人事業主であって、かつ、事業実施地域に事業所を有している団体)
イ 協定団体(おおむね半数以上が集落等の住民又は集落等の住民とゆかりのある者で構成される団体で、集落等と協定を結び、かつ、市町村の推薦を受けた団体)
【 応 募 資 格 】
Ⅰ 一般枠
※相双地域の市町村の区域(避難先での実施事業を含む)
東日本大震災・原子力災害からの復興・再生及び地方創生・人口減少対策並びに新型感染症など社会情勢の変化に柔軟に対応した取組を推進するため、次に掲げる事業を対象事業とする。
(1)過疎・中山間地域の持続的発展に資する事業
(2)移住・定住の推進に資する事業
(3)デジタル化によるプロセスイノベーション(DX)の推進に資する事業
(4)人づくり(子育て・教育)に資する事業
(5)健康長寿社会の推進に資する事業
(6)地産地消の推進に資する事業
(7)地球温暖化防止に資する事業
(8)風評被害の払拭及び交流人口拡大に資する事業
Ⅱ 過疎・中山間地域活性化枠
1,集落等活性化事業
集落等が行う集落等再生事業又は集落等再生計画策定事業
2,収益事業(スタートアップ支援事業)
民間企業や協定団体が行う地域に根差した収益活動の立ち上げに係る取組が対象。
【 助 成 金 額 】
Ⅰ 一般枠 500万円
Ⅱ 過疎中山間地域活性化枠
ア 集落等活性化事業 500万円(集落等再生事業)、30万円(集落等再生計画策定事業)
イ 収益事業(スタートアップ支援事業)300万円
【お問い合わせ先】
相双地方振興局 企画商工部地域づくり・商工労政課
〒975-0031 福島県南相馬市原町区錦町1-30 Tel:0244-26-1117
****************************************************************************************
◆女性の孤独・孤立を回避・回復する地域のつながりを増やす福島プロジェクト
【 趣 旨 】
この度、当財団は休眠預⾦等活⽤事業において、「⼥性の孤独・孤⽴を回避・回復する地域のつながりを増やす福島プロジェクト」 (⼈と⼈とをつなぐ市⺠活動の強化・⽀援事業)を企画・⽴案し、福島県域内で⼥性の孤独・孤⽴対策に取り組む事業を対象に、資⾦・資⾦以外の双⽅の⾯からの⽀援を実施する助成事業を公募する事になりました。
【 U R L 】
https://cf-fukushima.org/news/459
【 応 募 期 間 】
令和5年7月10日
【採択予定実行団体数】
県内6団体程度
【 応 募 資 格 】
<基幹的な事業>
(1) 福島の⼥性に対する相談⽀援(アウトーリーチ型・互助型の⽀援を含む)の事業
(2) 福島の⼥性に対するシェルターの提供等の住居⽀援事業
(3) 福島の⼥性に対する地域の居場所等の⽀援事業
(4)その他、(1)〜(3)に該当しないが、福島の⼥性への⽀援において必要な事業
<基幹的な事業に付随して⾏われる事業>
(a) 就労⽀援、⾃⽴⽀援にかかる事業
(b)⼼⾝の健康維持、孤独防⽌にかかる事業
(c) 物資⽀援等の事業
(d)同⾏⽀援・伴⾛⽀援等の事業
(e) その他、(a)〜(d)に該当しないが、福島県の⼥性への⽀援において必要な事業
【 助 成 金 額 】
1) 助成上限額:(A)1,500万円、(B)3,000 万円
※Bは、2022年度の⽀出規模を基準に概ね年間総⽀出額が500万円以上である団体を想定
2)助成比率:原則、総事業費の8割まで ※特例制度があります。
【公募説明会・個別相談会】
※要予約
※説明会・相談会のいずれかでなく両方に参加可能です
※ZOOMを使用(開催前日までにURLを送付します)
—オンライン公募説明会(合同説明会)———
申込フォーム: https://forms.gle/3xW2vCgaPwufPXCv8
(1) 6月5日(月) 10:00~11:00
(2) 6月9日(金) 13:00~14:00
(3) 6月9日(金) 18:00~19:00
—オンライン個別相談会———
申込フォーム: https://timerex.net/s/hyakunenkikin_d552/7b386b1d
・1回あたり1時間程度
・ぜひ複数回お申込みください。
・1団体あたり2-3回の実施を想定しています(初回相談~企画の方向性検討等まで)
【お問い合わせ先】
一般財団法人ふくしま百年基金
住所:〒960-8068 福島県福島市太田町12-30 マルベリービル3階
電話:024-573-2640 電子メール:hswf2022#cf-fukushima.org
注:#を@に変えて送信してください
問合せ対応:月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 9:30 ~ 17:00
※お問い合わせは、時間に余裕をもってお願いいたします。
*****************************************************************************************