【お知らせ】助成金情報(3/6更新)
既知の情報が多いこととは思われますが、当欄の情報を役立てていただければ幸いです。
掲載している助成金情報へのお問い合わせ及び応募につきましては、必ず直接お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
**********************************************************************************************************
◆ファミリーマート むすぶ、つながる、こども食堂応援プロジェクト2024年度春募集
【 趣 旨 】
むすびえでは、ファミリーマートの店頭募金「夢の掛け橋募金」をお預かりし、「ファミリーマート むすぶ、つながる、こども食堂応援プロジェクト」を推進しております。
このたび2021年9月から実施してきた春夏秋冬の助成プログラムを見直し、よりこども食堂の皆さまのニーズに即した形でお届けできるよう、バージョンアップ致しました。
助成額を増額し、これまで対象にできなかった内容にも使用できるコースも設定しましたので、資金面の困りごとの解消の一助になり、より多くの団体様にご活用いただけると幸いです。
●オンライン説明会
プログラムの趣旨、応募書類の書き方・注意点、選考基準等を正しくご理解頂けるよう開催するものです。応募にあたり参加必須ではありませんが、可能な限りご参加頂くことをおすすめします。
日時:2024年3月8日(金)17:00~18:00
ZoomミーティングURL
https://zoom01.musubie.net/
(日程の都合がつかない場合には、後日YouTubeにアップしますので、むすびえHPにてURLをご確認いただき、ご覧ください)
【 U R L 】
https://musubie.org/news/8533/
【 応 募 期 限 】
令和6年3月29日
【 応 募 対 象 】
コロナ禍においても、こども食堂の事業を通じた食支援や居場所づくりを助成対象期間中に実施する団体(法人格の有無や活動年数は問いません)。
過去活動実績がある団体に限ります。
フードパントリー専門団体は対象外です。
【 助 成 金 額 】
1団体当たり上限15万円 約150団体程度を採択予定
※採択団体数は応募総数により変動する可能性がございます。
【お問い合わせ先】
認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
「ファミリーマート&むすびえこども食堂助成」 担当:合田・常田・竹内・石井
Email:familymart@musubie.org
********************************************************************************************************
◆令和6年度「地域経済政策推進事業費補助金(地域の伝統・魅力等発信支援事業)」に係る補助事業者(執行団体)の公募
【 趣 旨 】
この補助金は、東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴い避難指示等の対象となった福島県田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村及び飯舘村(被災12市町村)を中心とした福島県の伝統・魅力等の発信により福島県に対する国民の関心を高めることを通じて、復興の現状に関して正確な情報が発信される基盤を整備し、これにより、風評被害の払拭や交流人口増加に向けた取組を促進し、もって福島県における民間企業の事業基盤の安定化を図ることを目的とします。
このため、12市町村を中心とした福島県の伝統・魅力等の発信のための取組を行う事業(間接補助事業)に係る費用に対して、民間団体等(補助事業者)が、その費用負担を軽減するため当該費用の一部を助成する事業(補助事業)等に要する経費を補助します。
【 U R L 】
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2024/k240301003.html
【 応 募 期 限 】
令和6年3月21日
【 応 募 対 象 】
次の要件を満たす民間団体等とします。
※コンソーシアム形式による申請の場合は、幹事者を決めていただくとともに、幹事者が事業提案書を提出してください。(ただし、幹事者が業務の全てを他の者に再委託することはできません。)
①日本に拠点を有していること。
②本事業を的確に遂行する組織、人員等を有していること。
③本事業を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有し、かつ、資金等について十分な管理能力を有していること。
④経済産業省からの補助金交付等停止措置又は指名停止措置が講じられている者ではないこと。
⑤採択者の決定後速やかに採択結果((ア)採択事業者名、(イ)採択金額、(ウ)第三者委員会審査委員の属性、(エ)第三者委員会による審査結果の概要、(オ)全公募参加者の名称及び採点結果(公募参加者名と採点結果の対応関係が分からない形で公表する))を経済産業省ホームページで公表することに同意すること。
【 助 成 金 額 】
定額補助(10/10)とし、179,038千円を上限(うち、原則として140,000千円以上は地域の伝統・魅力等発信支援事業費(間接補助事業者への補助経費)とすること)とします。なお、最終的な実施内容、交付決定額については、経済産業省と調整した上で決定することとします。
【お問い合わせ先】
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
経済産業省 大臣官房福島復興推進G 福島広報戦略・風評被害対応室
担当:鈴木、中岡、石塚
FAX:03-3501-2883
E-mail:bzl-fukushima-kouhou@meti.go.jp
お問い合わせは原則電子メールでお願いします。
*************************************************************************************************************
◆社会福祉法人 中央共同募金会「地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)養成および実践活動助成」第5回公募
※応募期限が迫りましたので再掲いたします
【 趣 旨 】
本助成は、地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)を地域に増やしていくことを目的として、地域のボランティア団体・NPO、地区社協や地縁組織等、地域に根ざした各種団体が実施する「つながりワーカーを養成する講座・研修の開催」と、その実践として「地域での孤立に気づき、つながり、見守る活動(地域でのサロン・見守り活動・相談支援等の活動)」に対して助成を行うものです。
【 U R L 】
https://www.akaihane.or.jp/subsidies/sub-problem-solving/35639/
【 応 募 期 間 】
令和6年3月11日
【 応 募 対 象 】
・地域福祉活動を行うボランティア団体・NPO 等
(法人格を持たない任意団体、一般社団法人、特定非営利活動法人)
・団体としての活動実績が6カ月以上ある団体であること
・団体名義の振込口座を持っていること
・団体自らが独自の事務局を持っていること
・オンラインによる申請および助成決定後の連絡がメールのみで可能なこと
・特定の宗教や政治思想を広めることを目的とする団体、反社会的勢力 および反社会的勢力と密接な関わりがある団体でないこと
【 応 募 資 格 】
次の①と②の両方実施する活動で、かつ総事業費が 10 万円以上の活動(事業)
①地域で孤立する人に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)を養成する講座・研修の開催
②研修・講座の実践としてのサロン・見守り・相談支援等の活動・事業
【 助 成 金 額 】
・1件あたりの助成額は 10 万円です。(応募金額は 10 万円以上で記載すること)
・ただし、市区町村社会福祉協議会(地区社会福祉協議会は除く)が、市区町村内の団体・個人を対象とした研修を開催する場合のみ助成上限額は 50 万円とします。この場合、応募額が 10 万円以上 50 万円未満の場合、助成金額は一万円未満を切り捨てた金額となりますのでご留意ください。
・助成総額は 500 万円を予定します。
【お問い合わせ先】
E メール kusanone@c.akaihane.or.jp
社会福祉法人 中央共同募金会 基金事業部
つながりワーカー養成および実践活動助成担当
*************************************************************************************************************