• 助成金情報
  • 2024.07.17

【お知らせ】助成金情報 (7/17更新)

既知の情報が多いこととは思われますが、当欄の情報を役立てていただければ幸いです。
掲載している助成金情報へのお問い合わせ及び応募につきましては、必ず直接お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
*******************************************************************************************************
◆子ども・地域おうえんファンド
【 趣    旨 】
日本各地で子どもの暮らしや育ち、まなびを支える非営利の活動を応援し、また、これを通じて子どもたちの育つ環境を長期的に改善していくことを目的とした助成プログラムです。
子ども、保護者、子ども支援関係者のために各地で活動する団体を幅広く対象とし、その事業や組織運営の在り方をともに考え、資金や組織運営に加え、団体の活動における子どもの権利保障のための環境づくりもサポートしていきます。
【  U  R  L  】
https://savechildren.or.jp/japan/localnposupport/ouen/
【 応 募 期 限 】
令和6年9月2日
【 応 募 対 象 】
特定非営利活動法人(NPO 法人、認証・認定)、一般法人(非営利型)、公益法人、社会福祉法人、任意団体などの非営利団体
【 応 募 資 格 】
(1)活動分野
子ども参加を推進しながら、子どもの権利保障を目指す活動を広く対象とします。
特に次の分野を歓迎します。
(2)活動の対象者
子ども(18歳未満)およびその保護者、子どもを取り巻く大人。
特に、日本国内で取り残されがちと思われる状況下にある子どもや、
子どもを取り巻く大人に向けた活動を重視します。
(3)活動地域
日本国内。対象地域の場所、範囲の大小は問いません。
【 助 成 金 額 】
助成予定金額:1団体 1年あたり200万円~300万円
最長2027年9月までの複数年助成を予定。
【お問い合わせ先】
公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
国内事業部 地域NPO支援事業 
瀬角(せすみ)・門川(かどかわ)
Email: japan.cn@savethechildren.org
*******************************************************************************************************
◆第4回日本財団みらいの福祉施設建築プロジェクト
【 趣    旨 】
本プロジェクトでは、みなさんと共に福祉と地域のみらいをつくっていくことを目指します。建築デザインを重要な要素として位置づけ、地域で暮らす人たちに愛され、多様な人の日常を支える福祉拠点のプランを募集します。
福祉事業者と建築家・設計者が協働し、あらゆるステークホルダーと丁寧に対話・議論を重ねることによって、「みらいの福祉」について真剣に考える場や機会が増え、その取り組みが全国へと広がっていくことを期待しています。
【  U  R  L  】
https://fukushi-kenchiku.jp/
【 応 募 期 限 】
令和6年9月4日
【 応 募 対 象 】
日本国内にて次の法人格を取得している団体:一般財団法人、一般社団法人、公益財団法人、公益社団法人、社会福祉法人、NPO法人(特定非営利活動法人)
【 応 募 資 格 】
福祉事業(※)を行う施設や事業所の建築関連事業(新築/改修・増築等/外構工事)
【 助 成 金 額 】
事業規模に見合う適正な金額を助成します。
事業費総額(助成対象事業費)の80%以内とします。
【お問い合わせ先】
日本財団 公益事業部 国内事業開発チーム
担当:枡方、福田、岡田、坪内
「第4回日日本財団みらいの福祉施設建築プロジェクト」特設サイト(外部リンク)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc-RjqDU1KT_analSgtaNsLoWQivdtZRE18xXwnxRekAVevjw/viewform
*******************************************************************************************************
◆令和6年度赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金2」
被災地住民支え合い活動助成事業
【 趣    旨 】
東日本大震災からの復興に向け、復興・災害公営住宅や避難先、転居先での新たなコミュニティづくりや、避難解除となった地区や津波等で被災した地区のコミュニティの再生を目的としています。被災者の孤立を防ぎ、互いに支えあい、見守りあえる関係づくりを目指し、そのきっかけとなる交流事業や支援活動に助成します。
【  U  R  L  】
https://akaihane-fukushima.or.jp/publics/index/42/
【 応 募 期 限 】
令和6年4月1日から随時(助成原資がなくなり次第、受付終了)
【 応 募 対 象 】
福島県在住者5名以上で構成されているボランティアグループやNPO法人等の非営利団体で、浜通り地区の市町村、川俣町若しくは田村市の住民同士が助け合う団体、又は当該市町村の被災者を支援する団体に限る
【 応 募 資 格 】
福島県内において令和6年度に実施する以下の活動で、主に
① 東日本大震災による避難者、帰還者及び転居者の住民同士が行う助け合い活動
② 東日本大震災により多くの住民が避難した地区等において
コミュニティを再生するために住民同士が行う助け合い活動
③ ①と②の被災地住民を支援する活動を対象とする。
【 助 成 金 額 】
1団体につき、1回10万円の応募を上限とします。(応募額は千円未満切り捨て)
同じ団体からは1年間に2回までの応募を可能としますが、
2回目の応募は1回目の助成の精算が終了していなければいけません。
【お問い合わせ先】
社会福祉法人 福島県共同募金会
〒960-8141 福島市渡利字七社宮111番地(県総合社会福祉センター内)
TEL024-522-0822(平日8:30~17:00)
FAX024-528-1234
○メールアドレス akaihane@axel.ocn.ne.jp
○ホームページ https://www.akaihane-fukushima.or.jp/ 
*******************************************************************************************************