【お知らせ】助成金情報 (8/19更新)
既知の情報が多いこととは思われますが、当欄の情報を役立てていただければ幸いです。
掲載している助成金情報へのお問い合わせ及び応募につきましては、必ず直接お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
*******************************************************************************************************
◆ふくしま産業応援ファンド事業(助成金)
【 趣 旨 】
(公財)福島県産業振興センターでは、福島県内の中小企業者のみなさまが実施する新製品・新技術開発、開発に向けた調査・分析等の費用や販路開拓に要する費用の一部を助成することで、本県産業の活性化、本県産業の自立的発展を図ることを目的として、ふくしま産業応援ファンド事業を実施しております。
【 U R L 】
https://fukushima-techno.com/r/
【 応 募 期 限 】
○事前相談期間 :令和6年9月6日(金)
○申請書提出期間:令和6年9月12日(木)
【 応 募 対 象 】
・事業可能性等調査事業/技術開発事業/販路開拓事業
次のいずれかに該当する者
① 県内に事業所を有する中小企業者、NPO法人等
② 助成期間内に県内において創業する者
③ ①、②で構成されるグループ
(※みなし大企業は対象外となります)
【 応 募 資 格 】
・事業可能性等調査事業
・技術開発事業
・販路開拓事業
【 助 成 金 額 】
助成上限額
①事業可能性等調査事業:100万円
②技術開発事業:500万円
③販路開拓事業:100万円
【お問い合わせ先】
公益財団法人福島県産業振興センター 技術支援部 技術総務課
〒963-0215 郡山市待池台1-12(福島県ハイテクプラザ内)
電話:024-959-1929 FAX:024-959-1889
E-mail:f-tech@f-open.or.jp
*******************************************************************************************************
◆2024年度(第31回)ボランティア活動助成
【 趣 旨 】
1994年より、「高齢者・障がい児者・子ども等への支援活動、並びに大規模自然災害による被災者への支援活動に対する助成事業」を、そして2018年からは「子ども支援活動」を独立させ、助成を続けております。
当財団は「我が国の福祉の向上に資する」こととは、地域福祉において誰もがボランティア活動に参加できる環境を整備することと考えております。
【 U R L 】
https://www.daiwa-grp.jp/dsz/grant/volunteer.html
【 応 募 期 限 】
令和6年9月15日
【 応 募 対 象 】
5名以上で活動し、かつ営利を目的としない団体
【 応 募 資 格 】
1.高齢者、障がい児者、子どもへの支援活動及びその他、社会的意義の高いボランティア活動
2.地震・豪雨等による大規模自然災害の被災者支援活動
【 助 成 金 額 】
上限30万円(1団体あたり)
総額5,100万円
【お問い合わせ先】
〒104-0031
東京都中央区京橋1-2-1 大和八重洲ビル
公益財団法人 大和証券財団 事務局
TEL:03-5555-4640
FAX:03-5202-2014
Eメール:zaidan@daiwa.co.jp
*******************************************************************************************************
◆2024年度(第7回)子ども支援活動助成
【 趣 旨 】
1994年より、「高齢者・障がい児者・子ども等への支援活動、並びに大規模自然災害による被災者への支援活動に対する助成事業」を、そして2018年からは「子ども支援活動」を独立させ、助成を続けております。
当財団は「我が国の福祉の向上に資する」こととは、地域福祉において誰もがボランティア活動に参加できる環境を整備することと考えております。
【 U R L 】
https://www.daiwa-grp.jp/dsz/grant/children.html
【 応 募 期 限 】
令和6年9月15日
【 応 募 対 象 】
20名以上で活動し、かつ営利を目的としない団体
【 応 募 資 格 】
子どもたちに夢と笑顔を、そして輝く未来につなぐ支援活動
1.子どもの居場所づくり活動(環境改善)
2.学習支援活動
3.貧困家庭の子ども支援活動(貧困の連鎖の防止)
4.育児放棄や子どもの虐待防止活動
【 助 成 金 額 】
金額:上限50万円(1団体あたり) 総額700万円
期間:1団体あたり最大3年間 最大助成額(1団体あたり)150万円
【お問い合わせ先】
〒104-0031
東京都中央区京橋1-2-1 大和八重洲ビル
公益財団法人 大和証券財団 事務局
TEL:03-5555-4640
FAX:03-5202-2014
Eメール:zaidan@daiwa.co.jp
*******************************************************************************************************
◆令和7年度未来応援ネットワーク事業
【 趣 旨 】
貧困の状況にあるこどもたちの抱える困難やニーズは様々であり、貧困の連鎖を解消するためには、制度等の枠を越えて、一人ひとりの困難に寄り添ったきめ細かな支援を弾力的に行うことが必要です。
そのため、平成 27 年度より「こどもの未来応援国民運動」の一環として、民間資金からなる「こどもの未来応援基金」を通じて、「未来応援ネットワーク事業」を実施しています。
この事業は、草の根で支援活動を行うNPO法人等に支援金の交付を行うことで、運営基盤の強化・掘り起こしを行うとともに、新たな社会課題や支援ニーズに対応するため、社会全体でこどもの貧困対策を進める環境を整備することを目的としています。
【 U R L 】
https://www.wam.go.jp/hp/miraiouen_r7/
【 応 募 期 限 】
令和6年9月17日
【 応 募 対 象 】
社会福祉の振興に寄与する事業を行う、営利を目的としない次の団体が対象となります。
ア NPO法人(特定非営利活動法人)
イ 公益法人(公益社団法人又は公益財団法人)
ウ 一般法人(一般社団法人又は一般財団法人)
エ 社会福祉法人
オ 医療法人
カ 学校法人
キ その他ボランティア団体や町内会など、非営利かつ公益に資する活動を行う任意団体等
【 応 募 資 格 】
応募する団体が自ら主催する事業であり、
次のアからキまでに該当する国内に在住するこどもの貧困対策のための事業。
ア 様々な学びを支援する事業
イ 居場所の提供・相談支援を行う事業
ウ 衣食住など生活の支援を行う事業
エ 児童又はその保護者の就労を支援する事業
オ 児童養護施設等の退所者等や里親・特別養子縁組に関する支援事業
カ 新たな社会課題や支援ニーズに対応した事業
キ その他、貧困の連鎖の解消につながる事業や、
こどもの貧困の背景に存在する様々な社会的要因の解消にも資する事業
【 助 成 金 額 】
100 万円超 300 万円以下の範囲で交付します。
【お問い合わせ先】
〒105-8486 東京都港区虎ノ門 4 丁目 3 番 13 号 ヒューリック神谷町ビル 9 階
独立行政法人 福祉医療機構 NPOリソースセンター NPO支援課
電話 03-3438-4756 月曜~金曜 AM9:00~PM5:00(祝祭日除く。)
(なお、つながりにくい場合は 03-3438-9942 におかけください。)
FAX 03-3438-0218
*******************************************************************************************************