【お知らせ】助成金情報 (9/11更新)
既知の情報が多いこととは思われますが、当欄の情報を役立てていただければ幸いです。
掲載している助成金情報へのお問い合わせ及び応募につきましては、必ず直接お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
************************************************************************************************************
◆TOYO TIRE グループ環境保護基金 2026年度募集
【趣旨】
本基金はTOYO TIREグループ従業員有からの寄付金に会社が同額を上乗せして拠出するマッチングギフト方式を採っています。
【URL】
https://www.philanthropy.or.jp/toyotires/2026/
【応募期限】
2025/9/30※当日消印有効
【応募対象】
公益に資する事業を計画している団体。
【応募資格】
環境保護・環境保全関連の事業活動
(1)里山・森林・緑化整備運動
(2)生態系保護活動
(3)水・河川環境保全活動
(4)地域環境整備活動
(5)リサイクル活動
(6)環境教育・体験学習活動
(7)啓発活動・イベント活動
(8)研究・開発活動
(9)その他
【助成金額】
上限150万円
【お問い合わせ先】
公益社団法人日本フィランソロピー協会「TOYO TIRE グループ環境保護基金」事務局
担当:青木 高(あおき たかし)
TEL:03-5205-7580 FAX:03-5205-7585
************************************************************************************************************
◆社会福祉育成活動推進のための2025年度助成事業
【趣旨】
公益財団法人愛恵福祉支援財団の理念は、キリスト教精神に基づき、健康で文化的な生活が営まれるように、互いに助け合って生きていく平和な社会建設に寄与していくことです。そのための活動を担う人々を育て、活動を支援します。
【URL】
https://www.aikei-fukushi.org/news/2025/2025-joseikobo-20250707
【応募期限】
9月30日(火)
【応募対象】
申し込み者は原則として非営利の法人であること(ただし法人でなくても2年以上の継続的で組織的な活動を行っている任意団体は対象とする。)
【応募資格】
①子どもたちの健全な育成
②地域コミュニティの活性化
③社会的弱者に対する活動
④コロナ禍、被災などで見えてきた課題に対する活動
⑤国内における国際的活動など
【助成金額】
1)助成総額2,000万円
2)1団体当たり30万円を限度とする(事業運営に必要な設備備品の購入に対する助成)
【お問い合わせ先】
公益財団法人愛恵福祉支援財団 事務局
〒114-0015 東京都北区中里2-6-1 愛恵ビル5F
電話:03-5961-9711(代表)
他
************************************************************************************************************
ふくしま連携復興センターでは、会員制度を設けており、会員の皆様へ定期的に助成金情報を送付させていただいております。(登録無料の準会員様にも助成金情報をお届けしております。)
その他の助成金情報につきましては、下記までお問い合わせください。
【お問い合わせ】
一般社団法人 ふくしま連携復興センター
連携支援グループ
遠藤 ともみ (えんどう ともみ)
Mobile:080-4631-3784
E-mail:shien@f-renpuku.org
〒960‐8062
福島県福島市清明町1‐7 大河原ビル2階
Tel/ 024-573-2732 Fax/ 024-573-2733